2010年8月11日水曜日

開発環境

  • Microsoft Windows 7 Home Premium (OS)
  • Internet Explorer 8 (プラウザ)
  • Microsoft Visual Web Developer 2010 Express Edition (IDE)
  • Script言語:JavaScript

"独習JavaScript"の第1章(はじめてのJavaScript)の練習問題1.1、この章の理解度チェックを解いてみる。





練習問題1. 1

1.

HTMLにおいて、<script>タグの記述方法で正しくないものは①。(閉じるタグは<script>ではなく</script>。)

 

2.

①,、②は文法的に正しい。

③は文法的に正しくない。(コメントを入れ子にすることはできない。)

 

この章の理解度チェック

1.

JavaScriptをWebページに組み込む方法は

  1. HTML内で<script>タグ内に直接記述する。
  2. HTML内で<script>タグのsrc属性に外部ファイル(拡張子.js)を指定して読み込む。
  3. HTMLのタグの属性、イベントハンドラーにJavaScriptにコードを記述する。
  4. URLにJavaScriptのコードを記述する。

の4つの方法がある。

 

2..

コードの15行目が誤っている。(JavaScriptでは大文字と小文字を区別する。)正しくは

 

3.

何も表示されない。

 

4.

JavaScriptを外部ファイル化して利用する場合のメリットは

  1. コードの可読性が高まる。
  2. コードの保守性が高まる。

 

5.

ブックマークレットとはWebブラウザのBookmarksにJavaScriptを記述したURLを登録しておくことで、BookmarksからJavaScriptを実行できるようにしたもの。

Bookmarklet

上記をブックマークに登録すると、呼び出したときHello, bookmarklet!というダイアログが表示されます。

0 コメント:

コメントを投稿