Kamimura's blog
プログラミング(Python、Perl、C、Go、JavaScript)、数学、読書…
ほしい物リスト
2010年5月6日木曜日
プログラミング学習の記録 182.1 独習JavaScript (大型本)の第11章(Prototype.js), 3(基本オブジェクトの拡張)練習問題11.2
開発環境:Mac OS X Snow Leopard+Firefox(ブラウザ)+Firebug(アドオン)
"独習JavaScript (大型本)"のp.424, 第11章(Prototype.js)、3(基本オブジェクトの拡張)練習問題11.2を解いてみる。
1.
var sum=0; (10).times(function(i){ sum+=(i+1); }); alert("1+...+10="+sum);
2.
var s="独習Java"; alert("置換前: "+s); s=s.sub(/Java/,"JavaScript"); alert("置換後: "+s);
3.
最終的にarray=[2, null, 4, 5]になる。
4.
var array=["PHP", "Java", "JavaScript", "Perl"]; var result[]; array.each(function(item, index){ if(item.indexOf("Java")==true){ result[result.length]=item; } }); alert(result.inspect());
5.
W3C DOMのAPIを使った場合
var img=document.createElement("img"); img.setAttribute("src", "image.jpg"); img.setAttribute("alt", "写真"); img.setAttribute("width", "600"); img.setAttribute("height", "450");
Prototype.jsを使った場合
var img=new Element("img", {"src": "image.jpg", alt:"写真", width:"600", height:"450"});
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
コメントの投稿(Atom)
0 コメント:
コメントを投稿