2020年3月18日水曜日

学習環境

新装版 数学読本3 (松坂 和夫(著)、岩波書店)の第9章(図形と代数の交錯する世界 - 平面上のベクトル)、9.2(ベクトルの応用)、いくつかの練習問題の問42の解答を求めてみる。


  1. 平行四辺形 OA CB の頂点 O を基準とする A、D、B、Eの位置ベクトルをそれぞれ、

    a k a b l b k > 1 , l > 1

    とする。

    線分 AD の中点 P の 位置ベクトルは、

    p = a + b 2

    線分 DE の中点 R の位置ベクトルは、

    r = d + e 2 = k a + l b 2

    また、点 C の 位置ベクトルについて、

    A C : C E = t : 1 - t B C : C D = s : 1 - t

    とおけば

    c = 1 - t a + t e = 1 - t a + t l b = 1 - s b + s d = 1 - s b + s k a { 1 - t = s k t l = 1 - s t = 1 - s k 1 - s k l = 1 - s l - 1 = s k l - 1 s = l - 1 k l - 1 c = k l - 1 k l - 1 a + k l - 1 - l + 1 k l - 1 b = k l - 1 k l - 1 a + k - 1 l k l - 1 b

    よって、 点 Q の位置ベクトルは

    q = k l - 1 2 k l - 1 a + k - 1 l 2 k l - 1 b

    以上から

    P R = 1 2 k - 1 a + 1 2 l - 1 b P Q = q - p = 1 2 k l - 1 k l - 1 - 1 a + 1 2 k - 1 l k l - 1 - 1 b = 1 2 k l - 1 1 - k a + 1 - l b = - 1 k l - 1 P R

    よって3点 P、 Q、 R は一直線上にある。

    (証明終)

0 コメント:

コメントを投稿