開発環境
“さようなら ImageMagick - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ” https://t.co/Es3eI0BCaj
— mattn (@mattn_jp) 2018年8月21日
さようなら ImageMagick
Pythonで画像のサムネイルってどうやって取得するんだっけ?と記憶が曖昧になってたから、調べながら取得してみた。
画像PNG_transparency_demonstration_2.pngはPortable Network Graphicsより。
コード(Emacs)
Python 3
#!/usr/bin/env python3 from PIL import Image pil_im = Image.open('PNG_transparency_demonstration_2.png') pil_im.thumbnail((500, 375)) pil_im.save('Python.png')
入出力結果(Terminal, Jupyter(IPython))
$ ./sample.py $ compare ImageMagick.png Go.png diff1.png $ compare ImageMagick.png Python.png diff2.png $ compare Go.png Python.png diff3.png $
Python.png
diff1.png
diff2.png
diff3.png
Go.png と Python.png がほとんど同じ(?赤いところがほんのちょっとしか確認できなかったので)でびっくり。(アルゴリズム、あるいは依存してるC/C++言語等のライブラリが一緒とかだからかも?)
0 コメント:
コメントを投稿