学習環境
- Surface 3 (4G LTE)、Surface 3 タイプ カバー、Surface ペン(端末)
- Windows 10 Pro (OS)
- Nebo(Windows アプリ)
- iPad Pro + Apple Pencil
- MyScript Nebo(iPad アプリ)
- Pythonからはじめる数学入門(参考書籍)
この行列の固有値、簡単に求められるやり方わかる人いませんか???… pic.twitter.com/wuMSRPtvuj
— Σ松本(線型代数再履修マン@冬眠) (@sigm_atsu) 2017年11月22日
ということで、行列(Matrix)の固有値(eigenvalue)をSymPy(Python)簡単に求めてみる。
コード(Emacs)
Python 3
#!/usr/bin/env python3
from sympy import pprint, Matrix
M = Matrix([[-2, -7, 2, -5],
[1, 2, 0, 1],
[3, 7, -1, 5],
[1, 3, -1, 3]])
for t in [M, M.eigenvals()]:
pprint(t)
print()
入出力結果(Terminal, Jupyter(IPython))
$ ./sample.py
⎡-2 -7 2 -5⎤
⎢ ⎥
⎢1 2 0 1 ⎥
⎢ ⎥
⎢3 7 -1 5 ⎥
⎢ ⎥
⎣1 3 -1 3 ⎦
{0: 2, 1: 2}
$
ただ、これを簡単に求める方法としていいのかどうかは…
手計算した後の検算に役立つということで良しとすることに。
0 コメント:
コメントを投稿