Mac OS X Snow Leopard (OS)
Firefox(ブラウザ)+Firebug(アドオン)
"独習JavaScript (大型本)"のp.441, 第11章(Prototype.js)の理解度チェック1-5を解いてみる。
1.
①のPrototype.jsを使うとエフェクトやアニメーションアドを活用したアプリケーションを作成できるが間違っている。
2.
① 要素をid属性を指定して取得する
② CSSのセレクタを利用して要素を検索し、マッチした要素を配列で返却する
③ 引数で受け取ったオブジェクトを配列に変換する
④ 引数に渡した文字列を空白で分割した配列を作成する
3.
JavaScriptオブジェクトからJSONへ変換するにはObject.toJson()メソッドを使用する。
JSON形式からJavaScriptオブジェクトに変換するにはString.evalJSON()メソッドを呼び出す。
4.
正しいのは②のサーバーがHTML断片を返却し、そのままドキュメントに埋め込むことで処理が完了するような場合はAjax.Updaterを使う。
5.
① observe
② window
③ load
0 コメント:
コメントを投稿