2010年5月4日火曜日

twilogを使ってみることにしました。

とりあえず自分自身のアカウント(Kamimura(@mkamimura)から2010年05月03日のつぶやきのソースを取得してみる。



  • "集合知=究極の多数決"ってこととはまた違うのかな。。。 posted at 23:10:55
  • 『集合知プログラミング』ってこういうことかなあ〜 "「みんなの意見」は案外正しい" http://bit.ly/c3ygPv RT @tweetyukky python】満を侍して(あたしの得意な思い込み)『集合知プログラミング』に再チャレンジ! posted at 23:08:13
  • 数学学習の記録 166.1 簡単な関数 平面図形と式 指数関数・対数関数 三角関数 (数学読本) 第6章 問38 http://goo.gl/fb/Yg3aE posted at 23:03:15
  • 残念。。。(ノ_・。) RT @tweetyukky 富士山の写真撮ったんだけどさあ、曇りで分けわかんなかったから、ブログとかにのせるのやめちゃった。 よーんって元気そう (^_^) RT ちと疲れたよーん posted at 22:00:08
  • ありがとう RT @sugaya_m sugaya_m プラスのエネルギーをTwitterから得る方法:ありがとうで検索→ありがとうと言われている人とありがとうといっている人をフォローしていく。きっといい方法。 posted at 21:55:08
  • プログラミング学習の記録 179.2 独習JavaScript (大型本)の第9章の練習問題9.5 http://goo.gl/fb/LQcrn posted at 21:10:26
  • Magic Mouse 美しい〜! http://bit.ly/9us9cr http://bit.ly/9ClMIP posted at 19:07:01
  • やったあ〜 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ RT @kujax130 kujax130 @mkamimura せーかーい!w posted at 19:04:38
  • Fl●shかなあ〜? 違ったらすみません。(*_ _) RT @kujax130 Safariくらーっしゅ!昨日に引き続き犯人はアイツ…アイツめぇ… posted at 18:19:54
  • まだ5-7になってる。。。http://bit.ly/dBuO2F 9月(アメリカの新学期)までには24hrsになるのかな? 日本で実際に手に入るのいつだろう。。。欲しい!!! RT @kujax130 あ、一週間後か〜 RT @mb_kby: 来週の今ごろはiPad... posted at 18:04:28
  • 数学学習の記録 166 簡単な関数 平面図形と式 指数関数・対数関数 三角関数 (数学読本) 第6章 問37 http://goo.gl/fb/CCTME posted at 17:55:54
  • bit.ly見やすくなったな〜 posted at 17:14:10
  • プログラミング学習の記録 179.1 独習JavaScript (大型本)の第9章の練習問題9.4 http://goo.gl/fb/ijBkL posted at 16:53:36
  • プログラミング http://bit.ly/aOPkRX と数学 http://bit.ly/aOPkRX を並行して学習してると配列の要素と集合の要素の意味がたまにごっちゃになってパニック! RT @misaki_ichijo 配列。 posted at 12:36:31
  • ←多分買えないけど無理して買ってしまいそうw それにしても素晴らしい新製品てなんだろう? いまでも素晴らしい製品が多い気がするけど。(Apple TVだけは他のApple製品と比べるとあんまり売れてないのかな?) RT @kujax130 多分買えない僕だけどw posted at 12:20:23
  • プログラミング学習の記録 179 独習JavaScript (大型本)の第9章の練習問題9.3 http://goo.gl/fb/GK03G posted at 12:13:14
  • 今年中にはさらに素晴らしい製品を計画 http://bit.ly/c6EWgl これがもしMacBook Touch(OSはSnow Leopard)みたいのなんかだったら嬉しい! RT @mkamimura iPhone OSなのがネック @kujax130 iMac+iPad posted at 11:55:49
  • iMac+iPadも魅力的だけどiPadがiPhone OSなのがネックだったり。Appleの戦略的にはそれでいいと思うけど。iPadとMacBook Pro(MacBook)の間でMacBook Touchなんてでないかな? RT @kujax130 iMac+iPad posted at 11:48:13
  • 思い切って新MacBook Pro 13+APPLE LED Cinama Display+Magic Mouse+Apple Wireless Keyboardにしようかなあ〜 これだとノート+iMac代わりになるし!!! けど予算かなりオーバー (T_T) posted at 11:38:45
  • 今のところ http://bit.ly/bV0xWA の方が高いみたいです http://bit.ly/d6KEW8 ×1.15 RT @kujax130 こういうものを見てしまいますw → http://bit.ly/9q7pzE posted at 11:32:23
  • マルチタッチトラックパッドも捨てがたいなあ〜 メインでマウスにしたことないから(ずっとメインはノート)使い勝手が気になるところ。あと、Magic Mouseも4本指まで対応してマルチタッチトラックパッドと同等の機能になってくれるといいんだけどなあ〜 Exposeよく使うし。 posted at 11:18:36
  • ん〜 Magic Mouseか、新MacBook Pro購入か悩むなあ〜 まだMacBook Proかってから http://bit.ly/9vb9ob 1年もたってないのに。。。RT @kujax130 慣性スクロール、効いています posted at 11:14:19
  • <紙>さんLOGのUbuntu 10.04 LTS x64 - <紙>さんLOGにコメントしてみる。 http://goo.gl/fb/5qqeC posted at 11:05:30
  • もっと読むでTLを長くするとスクロールが不便だなあ〜 新MacBook Proの慣性スクロールが羨ましい! iMacのMagic Mouseは慣性ストロークなのかな? そろそろtwitterクライアントの導入も考え中。 posted at 10:43:14
  • なんでなんだろう? 病院で相談した方がいいのかな〜 RT @mkamimura 同じく頭痛になる @kujax130 二度寝すると必ず頭痛になる posted at 10:38:17
  • 同じく頭痛になる。。。今のところまだ大丈夫だけど、午後から心配 (・・;) RT @kujax130 二度寝すると必ず頭痛になる posted at 10:36:58
  • 今日は予定がキャンセルになったからtwitterに常駐、プログラミング(JavaScript) http://bit.ly/aOPkRX , 数学(中学、高校の解析学) http://bit.ly/9T3zU7 に没頭することにしよう! posted at 10:34:32
  • @kujax130 おはよーございます。今日は早起きだった!!!(6時半) けど結局2度寝で10時に起きる。 posted at 10:15:57
  • そういえば @tweetyukky さんのアイコンまた戻ってる! 今度は逆さにしないで玉手箱あけたのかなあ〜 posted at 08:24:48
  • @tweetyukky おはようございます! 静岡なら茶畑の風景とか見れるのかな? (静岡いったことないので勝手な想像。。。) posted at 08:22:05
  • ファイト!!! RT @sh19910711 TopCoder Practice Rooms 1000問ノックやります!! posted at 07:36:45
  • JavaScript http://bit.ly/aOPkRX に慣れるとその都度でデバックなしで開始のC# http://bit.ly/a4riee はめんどくさく感じてしまう。。。でも、JavaScriptじゃTopCoderに参加できないしなあ〜(-_-) 悩みどころ。。。 posted at 07:20:51
  • これだけ一気にツイートしたの初めてかも (^_^) とは言ってもほとんど独り言だけど。。。(T_T)少し寝ぼけてるのかなあ〜 チャット感覚で失言しないように注意しないと! フォローしてくれる @sh19910711 さんに感謝!!! ありがとうございます! v(^_^v)♪ posted at 07:10:32
  • @sh19910711 ありがとうございます! C++かあ〜 私はアマチュアの趣味レベルなのでC++は敷居が高そうな予感。。。(T_T) posted at 07:06:34
  • @sh19910711 さんのWebを参考にしようと思ったらアクセスできなくなってる(T_T) posted at 07:02:14
  • @sh19910711 さんはC#使えますか? お薦めの書籍があったら教えて頂けると嬉しいです! posted at 06:57:57
  • '独習C# 第2版' http://bit.ly/b34F6i と'初めてのC# 第2版' http://bit.ly/cjw8rR どっちがいいのかな〜 いずれは両方やりたいところだけど。。。説明、解説、問題の本が私にはしっくりくる。 posted at 06:56:34
  • C#学習 http://bit.ly/aFIKMu 再開に向けてVisual Web Developer 2010 http://bit.ly/djOjSr ダウンロードなう posted at 06:51:38
  • @sh19910711 長くなった休日、プログラミング http://bit.ly/aOPkRX と数学 http://bit.ly/9T3zU7 http://bit.ly/cjnvbs 満喫中です〜松坂和夫氏の著書 http://bit.ly/cbZvyG は分かりやすい! posted at 06:47:58
  • Visual Studio 2010インストールしてTopCoder参加に向けてC#の学習 http://bit.ly/a4riee 再開しようかなあ〜 posted at 06:42:56
  • @sh19910711 おはようございます! 休日に早起きするとなんか得した気分♪ posted at 06:39:41
  • 英語学習の記録 英語は絶対、勉強するな! 169 Hanging Up http://goo.gl/fb/Fr1UJ posted at 01:03:58
  • おなかの痛みこれのせい?→RT @kujax130 アイスなう http://twitpic.com/1kay0r おいしそう〜 アイス食べたくなってきた〜 歯磨きしたのに。。。 posted at 00:19:29
  • 石原慎太郎都知事は"特許とってれば大金持ちになってたのにね(笑)"っていってたような気がする。 posted at 00:10:08
  • 思い出した!東京MXテレビの石原慎太郎知事と坂村健氏(TRON開発者)の対談(不確実情報)だった。無料だから広がっただけで有料だったら広がらなかったかもって坂村氏が言ってた気がするRT @mkamimura 聞いたことある気がする RT @tweetyukky トロンはごいシェア posted at 00:07:38
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマークに登録

0 コメント:

コメントを投稿