2010年4月24日土曜日

"独習JavaScript (大型本)"の第3章、p.51の練習問題3.1、p.63の練習問題3.2を解いてみる。



1.

②、④、⑤

2.

異なる識別子

3.

未定義値、undefinedが設定される。


3.2

1.

① 文字列、② 数値、③ 文字列、④ 論理値、⑤ オブジェクト

2.

シングルクゥーテーションの中にシングルクォーテーション(')があり、全体をシングルクォーテション(')で囲めないので正しくない。

修正

ダブルクォテーション(")を使用した場合。

"I'd like to order a cake."

エスケープシーケンスを使用した場合。

'I/'d like to order a cake.'

3.

エスケーブシーケンス。

/nは改行。

4.

プロパティが定義されていない新しいオブジェクトを生成して、生成したオブジェクトにオブジェクトを初期化するコンストラクタ関数を呼び出し、プロパティを設定する。

5.

var data=[1,'one',true];

6.

var convertCtoF=function(c){
     var f=9/5*c+32;
     return f;
}
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマークに登録

0 コメント:

コメントを投稿