2009年11月19日木曜日

Γを対応
\Gamma :A\rightarrow B
とする。
\forall a\in A[ b\in B | (a,b)\in G(\Gamma )]
が成り立つ。
\Gamma = (A,B;G)
Γの定義域、値域はそれぞれ
D(\Gamma )=\left\{ a\in A | \exists b\in B ((a,b)\in G)}\right\
V(\Gamma )=\left\{ b\in B | \exists a\in A ((a,b)\in G)}\right\
集合AからBへの任意の対応Γを1つとる。
逆対応
\Gamma^{-1}
b\in \Gamma(a) \Leftrightarrow a\in \Gamma^{-1}(b)
G(\Gamma^{-1})=\left\{(b,a)\in B\times A|(a,b)\in G(\Gamma)\right\}
D(\Gamma)=V(\Gamma) , V(\Gamma^{-1})=D(\Gamma),(\Gamma^{-1})^{-1}=\Gamma

バックスラッシュをコピー・アンド・ペーストで入力するようになり、TeXでの入力がメニューから記号を探して選択するのではなく直接キーボードから入力できる記号、ラテン文字等が増えてきました。自然に大体の記号、ラテン文字等をキーボードから直接入力し記述できるようになる日がくるのがわくわく楽しみな今日この頃です。

0 コメント:

コメントを投稿