開発環境
- macOS High Sierra - Apple
- Emacs (Text Editor)
- Python 3.6 (プログラミング言語)
Pythonからはじめる数学入門 (Amit Saha (著)、黒川 利明 (翻訳)、オライリージャパン)の1章(数を扱う)、1.7(プログラミングチャレンジ)、問題1-1(奇数偶数自動判別プログラム)を取り組んでみる。
コード(Emacs)
Python 3
#!/usr/bin/env python3 while True: s = input('整数を入力: ') if s == 'q': break n = float(s) if n.is_integer(): print('1.') if n % 2 == 0: print('偶数') else: print('奇数') print('2.') for i in range(1, 10): print(n + 2 * i) else: print('整数を入力してください。')
入出力結果(Terminal, Jupyter(IPython))
$ ./sample1.py 整数を入力: 2 1. 偶数 2. 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 18.0 20.0 整数を入力: 1 1. 奇数 2. 3.0 5.0 7.0 9.0 11.0 13.0 15.0 17.0 19.0 整数を入力: 1.2 整数を入力してください。 整数を入力: q $
0 コメント:
コメントを投稿