統合開発環境: Visual Studio 2017 (Windows 10 Pro(OS))
Head First C ―頭とからだで覚えるCの基本 (David Griffiths (著)、Dawn Griffiths (著)、中田 秀基 (監修)、木下 哲也 (翻訳)、オライリージャパン)の2.5章(文字列)、自分で考えてみよう(p. 87)を取り組んでみる。
自分で考えてみよう(p. 87)
strstr関数を使うべき。
コード
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main() {
char tracks[][80] = {
"I left my heart in Harvard Med School",
"Newark, Newark - a wonderful town",
"Dancig with a Dork",
"From here to maternity",
"The girl from Iwo Jima",
};
for (size_t i = 0; i < 5; i++)
{
puts(tracks[i]);
if (strstr(tracks[i], "wonderful") != NULL) {
puts("wonderful が見つかりました。");
}
else {
puts("wonderful が見つかりませんでした。");
}
}
return 0;
}
入出力結果(コマンドプロンプト)
I left my heart in Harvard Med School wonderful が見つかりませんでした。 Newark, Newark - a wonderful town wonderful が見つかりました。 Dancig with a Dork wonderful が見つかりませんでした。 From here to maternity wonderful が見つかりませんでした。 The girl from Iwo Jima wonderful が見つかりませんでした。 続行するには何かキーを押してください . . .
0 コメント:
コメントを投稿