2012年11月28日水曜日

開発環境

『初めてのPython 第3版』(Mark Lutz 著、夏目 大 訳、オライリー・ジャパン、2009年、ISBN978-4-87311-393-7) のIV部(関数)15章(関数の基礎)1、2、3、4、5を解いてみる。

その他参考書籍

1, 2, 3, 4, 5.

コード(TextWrangler)

sample.py

#!/usr/bin/env python3.3
#-*- coding: utf-8 -*-

# 2.defステートメントで定義
def f(o):    # 1. コードの再利用性を高め、コードの冗長性を抑える
    print(o)

f("python")  # 4.関数名+括弧「()」で呼び出し、実行
# 5. 関数に渡されるオブジェクトの型を確認するコードがないので
# 様々な型のオブジェクトを引数に渡せる (確認すると渡せなくなるデメリット発生)
f(10)
a = f([1,2,3,4,5]) # 3. return文が無いので戻り値aはNoneになる
print(a)

入出力結果(Terminal)

$ ./sample.py
python
10
[1, 2, 3, 4, 5]
None
$

ちなみにJavaScriptの場合。

コード(TextWrangler)

function f(o){
  $('#pre0').append(o + "\n");
}
f("javascript");
f(10);
a = f([1,2,3,4,5]);
if(a === null){
  $('#pre0').append(null);
} else if(a ===  undefined){
  $('#pre0').append('undefined');
} else {
  $('#pre0').append("?");
}







						

0 コメント:

コメントを投稿