2012年6月27日水曜日

今日読んだ本と感想。

内容紹介

●あなたはいくつ知っていますか?
「彗星はどこから来るの?」「渡り鳥はなぜ迷わない?」「深海生物はなぜつぶれない?」など、誰もが1度はもつ疑問ばかり。でも、わかったつもり、で終わってしまっていることが意外と多いはず。
ふと感じた疑問、気になっていたあのふしぎ――一般から寄せられたそんな話題を、気鋭の科学記者たちが徹底取材。各界の専門家、最先端の研究者から回答を引き出しました。納得のいく答えが返ってくること請け合いです。

目次

第1章 宇宙のふしぎ
第2章 生き物の世界のふしぎ
第3章 身のまわりの素朴ななぜ
第4章 テクノロジーのふしぎ
第5章 生命と体のふしぎ
第6章 地球と自然の神秘

一問一答形式で、そして科学の特定の分野ではなく広範囲の分野についてなので、回答も専門的で難しいものではなく、容易で分かり易い説明で読み易く面白かった。

ある特定の分野に絞った内容ではなく科学全般の広範囲の内容なので、科学がそんなに好きではない人でも、興味があるところを見つけることが出来て楽しく読むことができそう。

タイトルに知ってるつもりとあったけど、知ってるつもりにもなってないこと、疑問にも思ってなかったこともあった。そういう意味で好奇心が湧くいい刺激、きっかけになった。

ということで、今後は日常生活の些細なことでも興味をもってみたり、知ってるつもりにならずに調べてみたりしながら、日常生活がより一層充実したものになったらいいなあと感じた今日この頃。

0 コメント:

コメントを投稿