2012年4月16日月曜日

今日読んだ本、1冊。

  1. 宇宙授業 中川 人司 (著)

目次

宇宙人はいますか?
次元の話
見えているものは、すでに古い
みんな引かれ合っている
光速の世界
未来への片道切符
月が大きく見えるとき
宇宙の寿命
宇宙エレベーター
どこから、宇宙なの?〔ほか〕

一問一答形式みたいな感じで、しかも説明も短くとても読みやすかった。

内容は宇宙についてかなり幅広く取り上げてあると思う。

その中でも宇宙での生活のことなど、豆知識的なことが書かれている部分がとても面白かった。他の部分を読んでいても宇宙って面白いな〜と感じる箇所が多かった。

ということで、これからも宇宙に関する本を幅広くどんどん読んでいこうと思う今日この頃。

0 コメント:

コメントを投稿