今日読んだ本、1冊。
- 第1章 人間関係はどうなるのか―コミュニケーション論・メディア論(若者のコミュニケーションはフラット化したか ケータイ小説的―コンテンツ消費はどのように変わったのか ほか
- 第2章 教育をどうするのか―若者論・教育論(「いじめ」は本当に決してなくせないのか 「ネットいじめ」「学校裏サイト」から子どもを守れるか ほか
- 第3章 「幸福」とは、どういうことなのか―幸福論(「自分だけ幸せならそれでいい」のか 自己決定論の現在―「宮台真司」の主張は以前と今で矛盾しているか ほか
- 第4章 アメリカはどうなっているのか―米国論(オバマ大統領の演説は一体どこがすごいのか どうして、アメリカは大統領制なのか ほか
- 第5章 日本をどうするのか―日本論(後期高齢者医療制度は現代の「うば捨て山」か 裁判員制度―司法の民主化か、新しい動員体制か ほか
0 コメント:
コメントを投稿