2012年1月22日日曜日

今日読んだ本、1冊。

  1. 本は10冊同時に読め!―本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術 (知的生きかた文庫) 成毛 眞 (著)

目次

  • 1章 仕事も生活も劇的に変わる!―「速読」かつ「多読」の読書術(「超並列」読書術とは何か? なぜ1日に何冊もの本に目を通すのか? ほか)
  • 2章 一生を楽しみつくす読書術―人生は、読書でもっともっと面白くなる!(「生きた証」を残せなければアリと変わらない 人生は遊ぶためにあり、仕事も道楽のひとつである ほか)
  • 3章 「人生を楽しむ力」と「読書量」―忙しい人ほど本を読んでいる!(「自分の価値」は読書量で決まる 真っ先に切り捨てるべき時間 ほか)
  • 4章 まずは「同時に3冊」から!―実践!「超並列」読書術(自分にとってのいい本を選ぶための眼 1を読んで10を知る本の選び方 ほか)
  • 5章 「理屈抜きで楽しめる」読書案内―私はこんな本を読んできた!(私の生き方・考え方を変えた本(少年~青年時代編)私がもっとも感化された本(社会人編) ほか)

0 コメント:

コメントを投稿