開発環境
- OS X Lion - Apple(OS)
- TextWrangler(Text Editor) (いずれはBBEditを入手したい!)
- Script言語:Ruby
『初めてのプログラミング 第2版』(Chris Pine 著、長尾 高弘 訳、オライリー・ジャパン、2010年、ISBN978-4-87311-469-9)の 12章(新しいクラスのオブジェクト), 12.6(練習問題の続き)、バースデーヘルパーを解いてみる。
バースデーヘルパー
コード(TextWrangler)
問題の入力ファイルを少し変更(具体的には12月15、16、17日に変更)して、年齢が思った通りに表示されるかを確認。
テキストファイル(birth_day_helper)
入出力結果(Terminal)
年齢の表示も上手くいった。
今日は以下の書籍を参考に、splitメソッドを使ったり、Timeクラスを使ったりと結構時間がかかったけど収穫も大きかった気がする。
本章も数周目になって余裕が出てきたので、合わせて『プログラミング言語 Ruby』(David Flanagan, まつもと ゆきひろ 著 、卜部 昌平 監訳、長尾 高弘 訳、オライリー・ジャパン、2009年、ISBN978-4-87311-394-4)(ピッケル本)も読むことに。
0 コメント:
コメントを投稿