2011年5月27日金曜日

開発環境

  • Mac OS X Snow Leopard (OS)
  • WingIDE
  • Script言語: Python

『初めてのコンピュータサイエンス』(Jennifer Campbell, Paul Gries, Jason Montojo, Greg Wilson 著、長尾 高弘 訳、オライリー・ジャパン、2010年、ISBN978-4-87311-463-7)の2章(Python入門), 2.10(練習問題)、5を解いてみる。

 

5.

問題の文をPythonが評価するときに起きることを箇条書きにして説明すると以下のようになる。

  1. 右辺の式、「x-x」が実行されて0という値に評価される。
  2. 次に演算子「+=」が実行されて(x+=0)3という値が評価される。
  3. 最終的にxの値は3と評価される。

実際にPython Shellで確認してみる。

入出力結果(Python Shell)

0 コメント:

コメントを投稿