2010年5月21日金曜日

開発環境:

Mac OS X Snow Leopard (OS)

Firefox(ブラウザ)+Firebug(アドオン)

"独習JavaScript (大型本)"のp.25, 第1章(はじめてのJavaScript)の理解度チェックを解いてみる。




1.

script要素内に記述する。

<script>タグのsrc属性からJavascriptファイルを読み込む。

HTMLのタグの属性でイベントハンドラで呼び出す。

URL(javascript:(コード)という形)に記述する。

2.

15行目のdocument.Writeが誤りで正しくはdocument.write。(JavaScriptは大文字と小文字を区別する。)

3.

JavaScriptが実行されず何も表示されない。

4.

保守性や可読性が高まる。

5.

Webブラウザのブックマーク(お気に入り等)にJavaScriptを記述したURL(javascript:(コード)という形)を登録しておき、そこからJavaScriptを実行出来るようにしたもの。
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマークに登録

0 コメント:

コメントを投稿