2010年2月18日木曜日

GoogleドキュメントのTeXによる数式入力の練習。

fを閉区間[a,b]で定義されたベクトル値関数(曲線)とする。

f:[a,b]\rightarrow R^{n}

すべての座標関数

f_{i}:[a,b]\rightarrow R^{n}

が有界かつ積分可能なとき、fの積分を

\int_{a}^{b} f(t)dt=\left(\int_{a}^{b}f_{1}(t)dt,\ \cdot\ \cdot\ \cdot\ ,\int_{a}^{b}f_{n}(t)dt\right)

と定義する。


fを閉区間[a,b]で定義された連続なベクトル値関数(曲線)とし、Fを閉区間[a,b]で定義された微分可能なベクトル値関数(曲線)とする。

f:[a,b]\rightarrow R^{n}\\
F:[a,b]\rightarrow R^{n}

さらに、

\forall t\in I[F'(t)=f(t)]

が成り立つとすると、

\int_{a}^{b}f(t)dt\\
=\left(\int_{a}^{b}f_{1}(t)dt,\ \cdot\ \cdot\ \cdot\ ,\int_{a}^{b}f_{n}(t)dt\right)
=\left(F_{1}(b)-F_{1}(a),\ \cdot\ \cdot\ \cdot\ ,F_{n}(b)-F_{n}(a)\right)\\
=\left(F_{1}(b),\ \cdot\ \cdot\ ,F_{n}(b)\right)-\left(F_{1}(a),\ \cdot\ \ \cdot\ \cdot\ ,F_{n}(a)\right)\\
=F(b)-F(a)


以上をまとめると、

fを閉区間[a,b]で定義された連続なベクトル値関数(曲線)とし、Fを閉区間[a,b]で定義された微分可能なベクトル値関数(曲線)とし、

f:[a,b]\rightarrow R^{n}\\
F:[a,b]\rightarrow R^{n}

さらに、

\forall t\in I[F'(t)=f(t)]

が成り立つならば、

\int_{a}^{b}f(t)dt=F(b)-F(a)

0 コメント:

コメントを投稿